令和5年度リーグ最終戦終了およびグラウンド納め

11月26日(日)、時折小雨がパラつき寒い一日となりましたが、無事に残っていたリーグ戦が全て終了いたしました。
11月中にすべての試合を終えることができました。ご協力いただきましたチームの皆様、審判員の皆様、公式記録員の皆様、誠にありがとうございました。
最終戦の試合結果は、こちらからご確認ください

すべての試合終了後、協会役員と審判員の方々と、1年間お世話になりました昭和橋グラウンドA~Dすべてにおいて、グラウンド納めをいたしました。

令和5年度表彰式および協会納会のお知らせ

令和5年度の試合は、残すところ11月26日(日)の4試合となりました。
今年度も、協会運営に多大なるご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました。
ここ数年、コロナ禍において開催を見送っておりました協会納会を、今年度は開催することといたしましたのでご案内いたします。
すでに各チーム代表者様には案内を送付しておりますので、ご確認の上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。

日 時 : 表彰式は 12月9日(土)午後4時30分より
      納 会は 12月9日(土)午後6時00分より
会 場 : 表彰式は 市民会館2階 第2大会議室
      納 会は 市民会館3階 第1大会議室
会 費 : 5,000円/一人
詳 細 : 各チーム代表者様および役員・理事宛ご案内しております

県協会ソフトボール教室 開催のお知らせ

12月3日(日)、相模原市立上溝中学校にて、ソフトボール教室を開催いたします。
神奈川県在住または在勤等のソフトボール愛好者で、県や支部協会加盟の有無は問いません。男女も問いませんが、小学生以上からシニアまでといたします。
ふるってご参加ください。

日 時 : 12月3日(日) 午前8時30分 受付開始 15時頃まで
      (詳細スケジュール、メニュー等は下記要項をご確認ください)
参加費 : 小学生500円、中高生1,000円、一般1,500円
      (なお、参加料は、当日会場受付にてご提出ください。)
会 場 : 相模原市立上溝中学校
申 込 : 参加申込書は下記よりダウンロードできます

各リーグ試合結果

11月19日(日)、真っ青な空が広がる快晴の中、各リーグ戦が行われました。試合結果はこちらをご確認ください。

これにより、トップリーグ・女子リーグの令和5年度の試合はすべて終了しました。残るは、シニアリーグとハイシニアリーグとなりました。

更新:2023年11月21日

第47回選抜大会およびシニアリーグ・ハイシニアリーグ結果

11月12日(日)、急激に冷えて凍えるような寒さの中、予定していた試合が行われました。選手の皆さん、寒い中おつかれさまでした。

更新:2023年11月14日

11月5日各試合結果および日程表の更新

11月5日(日)、予定していた試合が行われました。

更新:2023年11月6日

第47回選抜大会および各リーグ結果

10月29日(日)、朝からあいにくの雨模様でしたが、審判の方々が朝早くからグラウンド整備していただき、30分繰り下げて無事試合が行われました。

更新:2023年10月30日

第47回選抜大会および各リーグ、県央五市壮年の部試合結果

10月22日、昭和橋および海老名市の県立三川スポーツ広場にて各試合が行われました。

更新:2023年10月23日

第47回秋季大会決勝・トップリーグ・シニアリーグ試合結果

10月8日、第3試合以降はときおり冷たい小雨に降られましたが、男子1部~3部・壮年実年の部すべての秋季大会決勝戦が滞りなく行われ、各部優勝チームが決定いたしました。試合結果と優勝チームを掲載いたしました。

トップリーグおよびシニアリーグが行われ、試合結果を掲載いたしました。

更新:2023年10月9日

令和5年度県央五市親善大会 シニアの部

10月1日、昭和橋グラウンドにおいて、県央五市親善大会シニアの部が行われ、実年の部では相模原市代表のジャガーズSが準優勝、シニアの部では相模ファイトが優勝いたしました。
試合結果を掲載いたしました。

更新:2023年10月2日

第46回市民選手権大会シニアの部準決勝および決勝・第47回秋季大会 試合結果

9月24日、ひばり球場において第46回市民選手権大会シニアの部の準決勝および決勝戦が行われ、優勝チームが決定いたしました。
これを持ちまして、第46回市民選手権大会はすべての部門が終了いたしました。
試合結果と優勝・準優勝チームを掲載いたしました。

昭和橋グラウンドにおいて、第47回秋季大会の試合が行われました。
試合結果を掲載いたしました。本日の試合の結果を持ちまして男子1部・2部・3部において、2強が決定いたしました。

更新:2023年9月24日

第46回市民選手権大会シニアの部・第47回秋季大会・ハイシニアリーグ 試合結果

9月17日も暑さ厳しい中、選手の皆さん、審判員の皆さん、体調に注意して行っていただき、昭和橋での予定していた試合を全て実施いたしました。

更新:2023年9月18日

第46回市民選手権大会シニアの部・第47回秋季大会・トップリーグ・女子リーグ 試合結果

9月10日、台風一過で残暑厳しい中、昭和橋で予定していた試合は全て実施されました。

更新:2023年9月10日

第46回市民選手権決勝・第47回夏季大会決勝・秋季大会・トップリーグ 試合結果

9月3日、ひばり球場及び昭和橋で予定していた各大会・試合が全て実施されました。

更新:2023年9月7日

第47回夏季大会・第46回市民選手権・各リーグ 試合結果 及び日程表更新

時折雨がぱらつきましたが、予定していた試合が全て実施されました。

更新:2023年8月27日

第47回夏季大会・第46回市民選手権 試合結果 及び日程表更新

お盆休みをはさみ、2週間ぶりの試合日を迎えた8月20日、予定していた試合が実施されました。
夏季大会は1~3部では2強が確定しました。夏季大会の結果はこちらをご確認ください。
市民選手権大会で各チーム審判出しのご協力ありがとうございました。市民選手権大会の試合結果はこちらに掲載しております。

また、秋季大会の抽選会を終え、第47回秋季大会組合せ及び秋季大会を含めた日程表を更新いたしましたのでご確認ください。

更新:2023年8月23日

第11回会長杯争奪スローピッチ・第47回夏季大会・第46回市民選手権 試合結果

8月6日、晴れ渡る青空かと思えば時折強い雨が降り注ぎ、目まぐるしい天候の中、6月の雨天続きで遅れておりました会長杯は無事最終戦を終え、優勝チームが決定しました。詳しい試合結果はこちらをご確認ください。

夏季大会結果、および市民選手権大会結果も掲載いたしましたのでご確認ください。

更新:2023年8月7日

第46回市民選手権シニアの部 申込み開始のお知らせ

8月1日より第46回相模原市民ソフトボール選手権大会シニアの部の申込みが始まりました。

  • 申込み期間 : 2023年8月1日(火)~8月25日(金)
  • 大会期間 : 2023年9月10日(日)~24日(日)の日曜日
  • 問合せ・申込み先 : 公益財団法人相模原市スポーツ協会
    https://sagamihara-sport.or.jp/tournament

詳細・申込用紙は下記からダウンロードしてご確認ください。たくさんのご参加をお待ちしております。

更新:2023年8月1日

第47回夏季大会・第46回市民選手権・ハイシニアリーグ試合結果、及び日程表更新

7月30日(日)に行われた夏季大会結果市民選手権大会結果、およびハイシニアリーグ結果をそれぞれ掲載しました。

また、それぞれの試合結果を受け、日程表が一部変更になりましたのでご確認ください。

更新:2023年7月30日

第46回市民選手権初日・第65回中学校総合体育大会結果、及び日程表更新

7月23日(日)に行われた市民選手権大会の初日結果、および中学校女子の総合体育大会結果をそれぞれ掲載しました。

また、市民選手権の結果を受け、日程表を変更いたしましたのでご確認ください。

更新:2023年7月24日

第47回夏季大会・第46回市民選手権他 日程表更新

第46回相模原市民ソフトボール選手権大会のトーナメント表および日程表を掲載いたしました。ご確認ください。
※7月30日(日)の昭和橋A面でのリーグ戦は、都合により延期といたしました。
市民選手権の大会留意事項に一部追記修正がありますので、内容の再確認をお願いいたします。

更新:2023年7月14日

第47回夏季大会 初日開催

7月9日(日)、天候が心配されましたが、予想以上に晴れ渡り素晴らしい夏季大会一日目を迎えることが出来ました。
初日の結果を、クラブ男子(1部~3部、壮年・実年)のページに掲載しましたのでご確認ください。

第47回夏季大会他、7月以降の日程

更新:2023年6月25日

6月17日(土)・18日(日) JDリーグ第9節 相模原ラウンド

いよいよサーティーフォー相模原球場で、JDリーグ第9節相模原ラウンドが開催されます。
球場内はもちろんのこと、球場の外でも各種イベントを行いますので、お誘いの上ご来場ください。
チケットをお持ちでない方でも当日チケットを窓口にて販売いたします。

第47回春季大会 優勝チーム決定、第46回市民選手権大会中学校女子の部

5月7日、天候が危ぶまれる中、1部・3部および壮年・実年の部の優勝チームが決定しました。
雨天順延しておりました、2部の決勝戦が5月21日に行われ、優勝チームが決定しました。詳細はクラブ男子ページに掲載いたしましたのでご確認ください。

5月21日、ひばり球場にて中学生市民選手権大会の準決勝・決勝が行われ、優勝チームが決定しました。詳細は中学校ページをご確認ください。

シニアリーグ1戦行われました。結果はリーググループページをご確認ください。

更新:2023年5月22日

2023ねんりんピック愛媛、相模原市代表チーム選考結果

ねんりんピック2023の相模原市代表選考会の準決勝と決勝戦が4月23日(日)にひばり球場にて行われました。
詳細は、こちらをご覧ください。

更新:2023年4月24日

令和5年度県央五市親善大会

令和5年度 第43回県央五市親善大会の結果はこちらに随時掲載いたします。ご参照ください。

  • 家庭婦人の部は、2023年4月2日(日)に綾瀬市の綾瀬スポーツ広場ソフトボール場にて行われ、相模原市代表チームのSBCは一日3試合という厳しいスケジュールにも関わらず、好成績で優勝いたしました。
  • 女子中学生の部は、4月22日と23日に座間市にて行われ、相模原市代表チームの大野台・相武台中学校(合同)が準優勝いたしました。相模原市からは大沢中学校と東林中学校が参加いたしました。

更新:2023年4月24日

ホームページ不具合のお詫び

しばらく当協会のホームページが表示できない状況が続いておりましたが、復旧完了しましたのでお知らせします。関係者の皆さまには、大変ご迷惑をおかけしました事をお詫びします。

更新:2023年4月15日 20:10

第47回春季大会他 日程表

2023年3月26日(日)の雨天により、日程表を変更いたしました。

2022年度 第3種公認審判員資格取得認定講習会      

1月29日(日)に綾瀬市において開催されます第3種公認審判員認定講習会には、相模原市協会から6名の方が参加され、皆さんともに認定を受けられました。 今後とも審判活動へのご協力をお願いします。

2022年度は全大会日程を終了しました。

2022年度の当協会主催の全部の大会は、11月20日のリーグの最終戦を迎え、全日程を終了しました。今年度は雨天時による順延もすくなく、スムーズに日程をこなすことができました。このことは、各参加チーム他の皆さんのご協力によるものと感謝いたします。

令和4年度 各リーグ

令和4年度各リーグの対戦成績及び個人賞をお知らせします。

令和4年度 クラブ男子 年間結果

■令和4年度のクラブ男子1部から4部および壮年・実年の部の総合順位をお知らせします。

令和4年 第45回 相模原市民ソフトボール選手権大会について

シニアの部大会は10月9日に昭和橋スポーツ広場にて準決勝および決勝戦が行われ、相模原タートルが優勝しました。

試合結果は、第1試合 相模原タートル 13-0 相模ファイトB 第2試合 相模ファイトA ⑦-7 相模原アリーナ 第3試合 相模原タートル 5-3 相模ファイトA

一般男子1部、男子2部、女子の部9月4日(日)決勝戦が行われました。
試合結果は、第1試合 相模ベアーズ 4-1 カレンズ 第2試合 相模WINGs 12-1 ジョイフル
第3試合 下九沢サンデーズ 17-1 常盤ソフト となりました。

高校女子の部の結果は、こちらをご覧ください。

中学校女子の部の結果はこちらをご覧ください。 

令和4年度の県央五市親善大会は、こちらを参照してください

壮年の部(会場:大和市下福田スポーツ広場)および一般男子の部(会場:大和市宮久保野球場)は、10月16日に開催されます。対戦組合せはこちらを参照してください。

10月2日に座間市相模川グラウンドにて行われた実年の部では相模原代表が優勝し、シニアの部では準優勝と好成績を残しました。

今年度の県央五市大会は、家庭婦人の部、中学校女子の部が終了しました。

中学校大会

令和4年 秋季相模原中学校ソフトボール大会兼神奈川県中学校新人ソフトボール大会ブロック予選会として9月3日~4日と相模原市各中学校会場にて大会が実施されました。
大会は、合同チームを含め全10チームによるトーナメント戦で行われ、9月4日に大野北中学校で準決勝、決勝戦および派遣チーム決定戦が行われ、11月に予定されている県大会けの派遣チーム3チームが決定しました。

第12回支部対抗ソフトボール大会

相模原市代表チームは準々決勝として7月10日(日)に座間市相模川グランドにて横須賀市と対戦しましたが、残念ながら1-5で敗退しました。代表チームの皆さん、奮闘ありがとうございます。

第10回会長杯争奪スローピッチソフトボール大会

5月29日に準決勝、決勝戦、女子の部は晴天に恵まれ予定どおり日程消化ができました。試合結果はこちらを参照してください。

ねんりんピック神奈川大会「ソフトボール競技」相模原市代表選考会

17日選考会決勝に相模原タートルシニアが勝利し、中止となった従前大会の代表チームの大野台クラブの2チームが代表として、11月の大会に参加します。

安全用具使用の徹底について

神奈川県協会の指導に基づき、相模原市ソフトボール協会における試合運営においても、保守用マスクにSGマークが入ったもの以外の使用は令和4年(2022年)以降は禁止されます。各チームは、早期に規則充足可能な用具の準備をお願いします。

まん延防止等重点措置の適用に伴う、相模原市の対応状況

まん延防止等重点措置が神奈川県に適用されており、相模原市の対応が示されました。まん延防止等重点措置の終了までの間、重点的に取組む内容を「まん延防止等重点措置に伴う相模原市の対応について」として示されました。この中で、市の施設(グランド等含む)利用は基本的な感染防止策を講じたうえで、運営利用がされるとしています。当協会においても関係する皆さんへのご協力をお願いし、コロナ感染防止に努め、現在予定の行事を運営してまいります。

■相模原市の対応方針について

■コロナ対策健康管理表はこちらです